エントリー/選考について
A: もちろん可能です! 経験は選抜基準に含まれておりません。普通免許所有で、やる気と覚悟さえあれば、歓迎します。
A: 残念ながらエントリーできません。トライアウト参加は必須とします。
A: 幸田サーキットまでの各自の旅費をご負担ください。それ以外の費用は必要ありません。
A: 幸田サーキットのほぼ全面を使ったジムカーナパターン(ただしサイドターンセクションはなし )となる予定です。ほぼノーマルのAT車両を使用 します。
A: 応募フォームにご記入いただいた「モータースポーツ/運転経験」、「応募理由」、および「あなたにとって"運転"/”ドライビング”とはなんですか?」のご回答をもとに行う予定です。応募数が9名以下の場合は、書類選考なしに全員をトライアウトにご招待します。
A: 基本的にお住いのお近くを拠点とするマシンにお乗り頂きますが、頂いたご要望は最大限考慮します。
活動費用について
A: 平均10万円/レース程度、5戦エントリーで年間50万円程度かかるとお考え下さい (エントリー費6万円 / 遠征費4万)。レーシングギアを用意する必要がある場合はその初期費用が掛かります(スーツやヘルメット、グローブなど)
A: 全車ともジムカーナ保険に入っております。万が一、ご自身がドライブ時にアクシデント等で破損/故障した場合は、免責費用、および保険対象外の修理費をご負担いただきます。(支払方法、支払期間は応相談)
活動について
A: レースは3日間となります:金曜日に公開練習、土曜日に公式練習、日曜日に決勝。前後の移動日程を含めて、必要に応じて休暇を取って頂くことになります。
A: もちろんご提供します。具体的な日程や場所は、実際にバディを組むマスタードライバーと相談して決めてください。
A: どのレースに出るかはルーキーメンバー確定後にCP2全員で決定します。
A: 各レースの参加申込が始まるタイミングで、オンラインでチームミーティングを実施します。旅程や注意事項を確認します。